2023/2024 国内ホテルセールスマニュアル - オークラ ホテルズ & リゾーツ / ニッコー・ホテルズ・インターナショナル / ホテルJALシティ
46/102

柳都大橋萬代橋〒ーーー616662141211148ー44491ー25ー1ーーー×××××××××××××××××××至新潟空港国道7号中部・北陸●ラウンジ(レストラン)でのウェルカムドリンクサービス●バスローブ(一部) ●ズボンプレッサー ●フットマッサージャー(シングルルーム除く)●29階は一部「エアウィーヴ」マットレスパッドを設置Hotel Nikko Niigataワンランク上のお部屋でさらに快適なご滞在を〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5-145客室種別シングルダブルツインツインシングルダブルツインコーナーツインラグジュアリーツインシングルスタンダードダブルデラックスダブルスタンダードツインデラックスツインコーナーツインラグジュアリーツインハリウッドツインハリウッドツインツイン特典階数/棟客室数6022F〜27F1222F3022F〜27F292428F〜29F10ベッドサイズ(mm)40140020001800200011002000120020002014002000180020002012002000120020001200200014002000180020001800200011002000120020001200200012002000120020001200200014002000Wi-Fi:全室対応シャワー付トイレ:全室設置バスローブ:一部設置ナイトウェア:全室設置ズボンプレッサー:一部設置スタンダードシングルデラックスシングルスタンダードツインデラックスツイン代表TEL025-240-1888新潟日報メディアシップJR新潟駅● 佐渡汽船フェリーターミナル 徒歩約7分● ビアBandai 徒歩約9分 ● 新潟市歴史博物館 みなとぴあ 徒歩約19分面積(m2)17.0〜20.028.021.032.023.030.032.035.038.017.028.030.021.032.035.038.046.059.084.0信濃川GS伊勢丹ホテル日航新潟総客室数……203・「朱鷺メッセ」新潟コンベンションセンターに隣接・シンポジウム〜レセプション〜ご宿泊まで一体化したコンベンションの開催が可能・高速道路は北陸・関越・磐越・日本海東北自動車道から好アクセス・食材の宝庫、新潟ならではの自慢の料理■客 室新潟のウォーターフロント「朱鷺メッセ」新潟コンベンションセンターに併設し、そのランドマーク的存在のホテル棟は日本海側随一の高層ビルです。客室は22階以上に位置し新潟市街、日本海・佐渡島を一望できる抜群の眺望を有しています。セールスポイント最寄りのスポット● 31階 Befcoばかうけ展望室 ホテル館内 【ホームページ】http://www.hotelnikkoniigata.jp 【E-mailアドレス】info@hotelnikkoniigata.jpスタンダードユニバーサルデラックス ニッコー・フロアジュニア・スイートエグゼクティブ・スイートロイヤル・スイート禁煙ルーム122室(フロア:23F・25F〜27F・29F)●建物:複合ビル(地下1階・地上31階)の地上3〜4階および    22〜30階●アクセス:車:北陸道 新潟西IC、日東道新潟亀田ICよりそれ ぞれ約20分。新潟空港より約20分。 電車:JR新潟駅(万代口)よりタクシー約8分 路線バス約13分(佐渡汽船系統 朱鷺メッセ下車)●駐車場:契約駐車場(屋内):80台(1000円/1泊)/大型 バス4台(3000円 要予約)     ホテル契約駐車場(屋外):1000台(1000円/1泊) 駐車場までのアクセス:徒歩7分〜10分 ●チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00代表FAX:025-240-1880新潟コンベンションセンター新潟県立万代島美術館佐渡汽船フェリーターミナルピアBandai新潟中央郵便局ホテルの最上28階・29階の高層に上質の空間を兼ね備えたエグゼクティブのお客様専用の客室。西側は雄大な日本海を、東側ははるか五頭連峰まで見渡せるパノラマビューをお楽しみいただけます。ホテル概要「ニッコーフロア」ホテル日航新潟

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る